募集要項

栄光幼稚園は認定こども園となりますので、
まず最初に入園をご希望のお子さんの認定区分をご確認ください。
認定区分によって教育内容に違いはありませんが、保育時間と料金などが異なります。
また「入園のご案内」を本園にてお渡ししておりますのでお問い合わせください。

令和8年度募集対象

2号・3号の受け入れ人数が変更になりました。
(ご質問等ありましたら園までお電話ください)

年齢認定区分募集人数対象生年月日
0歳児3号5名令和7年4月2日〜令和7年11月1日生
1歳児3号7名令和6年4月2日〜令和7年4月1日生
2歳児2号・3号1名令和5年4月2日〜令和6年4月1日生
よつば(2歳児)一般型一時預かり18名令和5年4月2日〜令和6年4月1日生
よつば(満3歳児)1号 ※満3歳児は3歳誕生日前日から手続き・面接をして1号に移行となります
3歳児1号40名 令和4年4月2日〜令和5年4月1日生
3歳児2号20名令和4年4月2日〜令和5年4月1日生
4歳児1号若干名令和3年4月2日〜令和4年4月1日生
4歳児2号5名令和3年4月2日〜令和4年4月1日生
5歳児1号若干名令和2年4月2日〜令和3年4月1日生
5歳児2号5名令和2年4月2日〜令和3年4月1日生

入園手続き方法

従来の幼稚園のような通園をご希望の方

入園願書配布
令和7年10月15日(水)〜
8:00〜17:00
※札幌市にお住まいの方(定員になり次第、締め切らせていただきます)
入園願書受付日
令和7年10月31日(金)
受付時間
混雑を避ける為に時間を設定させていただいております。
面接
入園を希望されたお子さんと、簡単な面接をいたしますので、お子さん同伴でお出でください。(お子さんとの会話を通して様子を知り、保育の参考にさせていただきます。)
入園許可
面接にて、お子さんの様子をお聞きし、重要事項説明書に基づき園の方針をご理解、ご同意いただき、入園許可証をお渡し致します。
入園手続き
入園許可証を受けられた方は入園手続きと用品申込を行ってください。
入園前(令和8年3月31日迄)に入園を辞退される場合は、 『入園辞退申出書』をご提出ください。

従来の保育園のような通園をご希望の方

入園申請
お住まいの区の保健センターへお問い合わせください。
面接
簡単な面接をいたしますので、お子さん同伴でお出でください。(お子さんとの会話を通して様子を知り、保育の参考にさせていただきます。)
※日程は園より連絡いたします。
入園許可
面接にて、お子さんの様子をお聞きし、重要事項説明書に基づき園の方針をご理解、ご同意いただいたうえでの入園となります。
手続き方法
入園許可証を受けられた方は入園手続きと用品申込を行ってください。入園前(令和7年3月31日まで)に入園を辞退される場合は、園と保健センターへご連絡ください。

※2号・3号で入園される場合は、『保育を必要とする理由』が必要です。
詳しくは、保健センターまでお問い合わせください。